2023年10月1日からインボイス制度が開始するに伴い、適格請求書発行事業者登録番号(イン
ボイス番号) と事業者名がマイページ内の下記2箇所に表示されます。
・マイページ>入札請求一覧->詳細 支払い内訳
・マイページ>支払い済一覧
販売者のインボイス番号が登録されますと下記に販売者のインボイス番号と事業者名が表示されます。
・購入者側の支払い済み一覧、購入履歴
・購入者側の入札請求一覧->詳細 支払い内訳
(2023年10月1日以降の取引のみ表示されます。それ以前の取引には表示されません)
ユーザーがインボイス番号を登録していればユーザーアカウントページに「インボイス番号登録有」とバッジが表示されます。
適格請求書発行事業者の方で登録される方は、国税庁適格請求書発行事業者公表サイトで公表された番号を下記のとおり登録してください。
登録方法
登録方法はこちらを参照ください。
※消費税の免税事業者といった適格請求書発行事業者でない方は登録の必要はございません。インボイス番号を取得しており、事業としてNFT販売をしている場合等に登録が必要になります。
登録する際はお間違いないよう、正しい番号及び正しい事業者名をご入力ください。
インボイス制度の内容や適格請求書発行事業者の登録方法などのご質問につきましては、国税庁や所轄の税務署、税理士等にお問い合わせください。弊社にお問い合わせいただいてもお答えできませんのでご了承ください。
ご参考